こんにちは!
2019年は、10連休のゴールデンウイークに引き続き、長い方で9連休の夏休みがやってきますね!今年は休みが長いこともあり愛知県の空の玄関口であるセントレア(中部国際空港)も大混雑が予想されています!約5800台収容できる駐車場も、セントレア公式ページですでにお盆は予約いっぱいの状態でした!(※6月20日時点)
予約ができた方は良しとして、まだ駐車場キープできてない!と言う方は
- セントレア周辺で他に停められるところはないのか?
- 予約できる駐車場はないのか?
- 最寄り駅周辺の駐車場の空き状況は?
などが気になってくると思います!そこで、今回は、2019年夏休みのセントレア周辺駐車場を調査しました。周辺駐車場の料金や収容台数、料金上限はあるのか?営業時間はなど紹介していきます!
→フライト・オブ・ドリームズの口コミ・入場料・混雑状況・駐車場・おすすめを紹介!
→エアポートウォーク名古屋周辺の遊び場紹介!買い物帰りに楽しめる穴場施設5選
→2019年愛知県の小学生の子供が喜ぶ穴場スポット一覧まとめ
目次
セントレア周辺の駐車場の紹介!
セントレア周辺には、以下の駐車場があります。
- セントレアバレーパーキング 料金2500円(予約料金1000円含む)別途駐車料金がかかります。
- タイムズセントレア空港東
【セントレア空港東】
253台(うち55台予約可)【セントレア空港東第2】
207台(うち時間貸176台、48台予約可) - NPC24H東横INN 中部国際空港パーキング
- アロハパーキング(送迎あり・在宅管理)
- 空港ジャンボ駐車場(送迎あり・セコムセキュリティ)
- くまざわ駐車場(送迎あり)
- ニワパーキング(送迎あり 収容台数140台)
- パーキング松本(送迎あり 収容台数200台)2019年GWは満車
- 光駐車場(送迎あり 高台・防犯カメラ)
- 日の出パーキング(送迎あり 唯一の屋根付き駐車場)
- ラックパーキング(送迎あり ペットホテル併設 24時間スタッフ常駐+ALSOK)
島外にある駐車場は、すべて送迎があります。民間の駐車場なのでセキュリティや潮風が当たらないなどそれぞれに特徴があります。お盆のセントレア駐車場が満車のこともあり予約が埋まってきている駐車場もありました。停められるのであれば、近いに越したことはありません。空き情報は、各ホームページよりお問い合わせ下さい。それでも駐車場の空きが絶望的な場合は次の手段を使いましょう!
穴場は、イオンモール常滑
イオンモール常滑の駐車場は、6時間無料で駐車することができ、セントレアへの無料送迎バスが運行しています。使い勝手が悪いところは、セントレアからイオンモール常滑行きの無料送迎バスの本数が少ないことと、駐車場利用時間が7時から、24時までなので長期間の旅行利用は向いていません。
あくまで、セントレアのフライトオブドリームスに行きたいけど駐車場が停められない!もしくは、イオン常滑のついでぐらいの短時間の利用が穴場です。
イオンモール常滑から名鉄電車を利用するとなお早いです。(電車で3分)
2019年愛知県の小学生の子供が喜ぶゴールデンウィークの穴場スポット20選!
パーク&ライド!さらに穴場の駐車場は太田川駅周辺
セントレアのパーク&ライドには名鉄協商の駐車場が紹介されています。その中で特急が停まる駅でセントレアへ19分で行ける太田川駅は、名鉄協商以外にも公共駐車場もたくさんありアクセスも非常に便利な場所です。東海市も、セントレア利用に「太田川駅東公共駐車場」をお勧めしています。
太田川駅周辺駐車場マップ
- 東海市太田川駅東公共駐車場
- 名鉄協商太田川駅前駐車場
- 名鉄協商太田川駅南第2駐車場
- 名鉄協商パーキングラスパ太田川南館
- 名鉄協商太田川駅西
- 名鉄協商太田川駅南
- 名鉄協商太田川駅南第2
- スペースECO太田川駅前
- スペースECO太田川駅前第5
- スペースECO太田川駅前第11
- スペースECO太田川駅前12
- スペースECO太田川駅第3
- スペースECO太田川駅前第2
- スペースECO太田川駅前第9
駐車料金・収容台数・上限・営業時間は?
東海市太田川駅東公共駐車場
◇駐車料金
・入庫から30分までのご利用…無 料
・30分を超えるご利用30分までごとに…100円
※駐車料金の上限について
入庫から24時間まで上限 1,000円
24時間を超えるご利用(24時間までごとに)上限 1,000円
収容台数 / 196台
営業時間 / 24時間
定 休 日 / 年中無休
所 在 地 / 東海市大田町蟹田97番地
名鉄協商
各駐車場の詳細はこちらをタップして確認して下さい。
スペースECO
スペースECOの詳細はこちらをタップして確認して下さい。
太田川周辺スペースECO
超穴場は、駐車場予約サービス「アキッパ」
セントレア周辺で駐車場を探すけどどこも満車で停められない。また戻って常滑や太田川周辺に停めるのも手間ですよね。太田川周辺は停められる可能性は高いものの、特急電車で19分ちょいかかるので小さなお子さん連れのご家族は少し大変です。
でも、超超穴場が実はあるんです。しかも予め予約ができるので行ったけど停められないということもありません。
その穴場の方法が、駐車場予約サービス「アキッパ(Akippa)」
会員登録を行い、目的地周辺の駐車場を検索して予約するだけ。
今回は常滑周辺の検索をしてみたところ、土日祝日限定ではありましたが、予約できる駐車場がありました!
画像:アキッパ
常滑駅から徒歩5分ぐらいの好立地です。アキッパは、個人や企業が使用していない時に駐車場を貸し出すサービスです。会員登録をすると予約することができ、支払いもカードで簡単にできます。
超穴場なので、競争率が激しいので早めに予約をして安心して遊びに行きましょう!
→フライト・オブ・ドリームズの口コミ・入場料・混雑状況・駐車場・おすすめを紹介!
→エアポートウォーク名古屋周辺の遊び場紹介!買い物帰りに楽しめる穴場施設5選
→2019年愛知県の小学生の子供が喜ぶ穴場スポット一覧まとめ
まとめ
【2019年夏休み】セントレア周辺駐車場の穴場を調査!駐車料金・収容台数・上限・営業時間は?を紹介しました。
- セントレア周辺で停められる可能性は2件の民間駐車場がある
- 短時間ステイの穴場は、イオンモール常滑
- 特急が停車する最寄り駅周辺の駐車場は太田川駅周辺がおすすめ
- 超超穴場は駐車場予約サービス「アキッパ」
です。旅行の計画や遊びの計画に合わせて利用してみて下さい!