高機能で低価格のパーカーやフリースって最高じゃないですか?今まで、日本ではワークマンが人気になっていましたが2019年は、フランスデカトロン社が日本に参入してきました!デカトロンを知らなかった筆者はさっそく調査してみたところ、
- めっちゃおしゃれ!
- しかも安い!
- しかも高機能!
いや、非の打ち所がないじゃないですか!これは、デカトロン一択か??と思っていたところ、ワークマンが本気を出してきました!高機能&低価格市場を独占していたワークマンが、唯一のライバルとデカトロンを指名し反撃するようなニュースリリースを出したそうです。
これは、おもしろくなってきましたね。今日は、高機能&低価格のデカトロンとワークマンを徹底比較!デザイン・機能・価格・品揃え・新商品情報を調査していきます!
Contents
高機能&低価格のデカトロンとワークマンを徹底比較!
会社の規模や売上・通販の有無・デザイン・機能・価格・品揃えを比較します!
デカトロン | ワークマンプラス | |
---|---|---|
運営会社 | フランス デカトロン社 | 日本 ワークマン |
規模 | 世界51国の国で展開 年間売上高1兆4千億円 | 社員数300名年間売上高919億円国内837店舗 |
日本での店舗数 | 1店舗 | 8店舗(2019年4月2日現在) 4月中に4店舗オープン予定 |
通信販売の有無 | あり | あり |
店舗の雰囲気 | 明るく・おしゃれ | 既存のワークマンに比べると格段におしゃれに |
周りやすさ・見やすさ | 店舗面積も広くゆっくり店内を回ることができる。 | 既存のワークマンより1.5倍通路を広げて見やすくなった。 |
商品のデザイン | 洗練されたデザイン 色も鮮やかで配置がとにかくおしゃれ | 女性向けのおしゃれのものもあるがまだ洗練さが抜け出せない感じ |
機能 | 高機能 | 高機能 |
価格 | 低価格 | 低価格 |
品揃え | スポーツ用品・アウトドア商品・女性用商品が豊富ワークマンと競合しない商品もある。 | もともと男性用だったので女性用の品揃えが少ない |
デカトロンは、日本での店舗数を今後増やしていく見込みです。同様に、ワークマンもワークマンプラスへリニューアルを短期間で行っています。背景には、関西圏エリアの店舗をワークマンプラスへ転換しデカトロンを迎え撃つ戦略です。
店舗も同じ西宮でわずか3kmしか離れていません。
店舗の広さ、ゆったり買い物をするならデカトロン
店舗の広さは、デカトロンが勝利と思います。店内の様子がわかる動画がありましたのでご覧頂くとより分かると思いますが、店舗面積も大きいですし、通路がかなり広くゆったりとしています。
色とりどりの商品をワクワクしながら探検するように店内を見て回れます。
作業靴・特定の機能性ならワークマンプラス
雨の日に滑らない機能で売り切れ続出となった「ファイングリップシューズ」や、燃えないパーカーなど、作業着メーカーならではの機能が突出する商品はワークマンプラスがおすすめです。
価格の面も手に入れやすいことが特徴です。
スポーツ用品・アウトドア用品ならデカトロン
デカトロンには、キャンプ用品のテントや寝袋などのアウトドア全般をカバーする商品があります。キャンプだけでなくスキーやサイクリング・水泳とスポーツ用品とワークマンの取扱がないものはデカトロンがおすすめです。
洗練されたデザインはデカトロン
同じ分野でのデザインを比べてみると、やはりフランスのデカトロン社の方が洗練されたデザインであると言えます。靴のデザインがおしゃれ!↓
new feelの
レースウォーキングシューズ!
やはりこれは、競歩選手には、
最高のシューズです!#デカトロン pic.twitter.com/yffdjN2dq4— 原田 宣行 (@nobuyuki0729) 2019年4月2日
ワークマンも女性向けのデザインを増やしていくようなので今後に期待です。
商品全体が低価格なのはワークマン
デカトロンの商品の中にも、突出して低価格のもの(例:350円の高機能リュック)もありますが、商品全体が低価格なのは、ワークマンです。ワークマンは、セールを行わない代わりに商品価格を低価格に設定しています。
デカトロンでは、クリアランスセールの時期があり場合によっては低価格がさらに安くなる美味しい時に当たることもあります。
デカトロン・ワークマンプラスの店舗情報
デカトロン
デカトロン西宮店 兵庫県西宮市高松町 14 番 2 号 阪急西宮ガーデンズ 本館3階
(2019年4月2日現在)
デカトロンオンラインショップ
他の地域での方はオンラインショップが便利です。
ワークマンプラス(2019年4月2日現在)
WORKMAN Plus 広島温品店 広島県広島市東区温品7丁目18-4秀和ビル1F
WORKMAN Plus ららぽーと甲子園店 兵庫県西宮市甲子園八番町 1-100 2階 209
WORKMAN plus 広島海田店 広島県安芸郡海田町蟹原1-4-67
WORKMAN Plus 大阪水無瀬店 大阪府三島郡島本町高浜2丁目3番13号
2019.4.4オープンWORKMAN Plus ららぽーと湘南平塚店 神奈川県平塚市天沼10-1 1階 16090
2019.04.25オープンWORKMAN Plus 日田店 大分県日田市大字友田1040番地1
2019.04.25リニューアル和歌山榎原店 和歌山県和歌山市榎原144-4
2019.04.25リニューアルさいたま大和田店 埼玉県さいたま市見沼区大和田町1丁目1168-1
ワークマンオンラインストア
ワークマンプラスの商品の取扱もあります。
ワークマンの新商品情報
「超撥水ストレッチデニムパンツ」進化したデニムが話題になる日が来るかもしれません。
40回洗濯しても効果が変わらない。ポケットで金魚が飼えるほどの超防水
【圧巻の超撥水デニム】進撃のワークマン#ガイアの夜明け #ワークマン 超撥水デニム👖#4D超撥水ストレッチパンツ/2900円は安い! pic.twitter.com/PipV3Rso4v
— わび@さび (@think_literacy) 2019年4月2日
2900円は本当に安い!超撥水ほどの機能は必要ないかもしれないけれどこのあたりの機能性のこだわりは作業着メーカーのワークマンならではです!
まとめ
高機能&低価格のデカトロンと ワークマンを徹底比較!デザイン・機能・価格・品揃え・新商品情報を紹介しました。デカトロンとワークマンは高機能・低価格の市場で競合していますが、ワークマンにはないアウトドア商品(テントや椅子)・スポーツ用品(水泳)などはデカトロン・その他洋服・靴などはワークマンプラスとデカトロンをうまく使い分けていくことができますね。
個人的には、ワークマンプラスにもう少し女性向けの商品を増やしてほしいなと言う感想と、全国のワークマンも早くワークマンプラスの商品を置いて欲しいと思います!
今後に期待ですね!
コメント